1. HOME
  2. マガジン

美容の豆知識

驚きのシナモンの美容効果😳✨ シナモンには血流を改善させる効果があり ▫️体の冷え、肩こり ▫️肌のシワ、くすみ ▫️目のクマ ▫️腹痛、月経痛 ▫️抜け毛 などに効く美容に欠かせないスパイスなんです🫶💕 ちなみに私は冷…

生活の豆知識

おすすめ!ハーブティー3選☕️ ✔️カモミールティー  粘膜保護作用・生理痛の緩和・美肌作用 ✔️ローズティー  ホルモンバランスを安定化・アンチエイジング作用  更に体がいい匂いになる🫣 ✔️ルイボスティー  病気を予…

生活の豆知識

またまた寒波がやってくるようですね😱体をしっかり温めて乗り切りましょう‼️ 白湯は飲むことで内臓の温度を高め、代謝を上げるとされています。特に体温より少し高めの白湯を起床後に飲むことで、体を健康的に目覚めさせてくれます。…

美容の豆知識

油抜きダイエットでカサカサ⚠️ ダイエットの為「脂質」を避ける人が多いのでは・・ 健康的な身体を作るには、脂質は重要❣ ※摂り過ぎ要注意 ホルモンや細胞膜の材料でありビタミンの吸収促進作用をもっています。 低脂質の肉・魚…

美容の豆知識

大注目のビタミンA👀✨ スキンケア製品で最近よく目にするレチノールですが、 ビタミンAの一種で、美肌の為には必要不可欠です☝️💕 不足すると、乾燥・シミしわ・ニキビの原因に😖 化粧品だけでなく食べ物からでも摂取ができ、 …

生活の豆知識

\乾燥肌にさよなら!/ 今日から始める乾燥対策 冬は夏に比べて喉の渇きを感じにくいため、知らないうちに水分不足に陥り、肌や喉などが乾燥してしまうことも… 人が1日に必要な水分摂取量は、1.5〜2Lといわれています。 少量…

生活の豆知識

手足の冷えには生姜ココアがおすすめ🥰 1⃣生姜を適量擦る 2⃣湯を沸かしホットココアを作る 3⃣ホットココアに①の生姜を入れたら出来上がり♪ 生姜とココア両方を摂ることでダブルで冷え性改善効果が得られるので是非おためしく…

美容の豆知識

乾燥肌さんが摂るべき栄養素とその役割🫣 ビタミンA:皮膚粘膜を正常に ビタミンB6:肌の保護 ビタミンC:コラーゲン生成 ビタミンE:抗酸化作用 タンパク質:肌細胞を構成 亜鉛:肌のターンオーバー促進 栄養バランスの優れ…

生活の豆知識

完全栄養食!玄米の効果🍚 白米より玄米を食べることで、 ✔️アンチエイジング効果 ✔️デトックス効果 ✔️便秘解消 ✔️ダイエット効果 ✔️ガンや生活習慣病の予防 などたくさんのメリットがあります😋❤️ 苦手な方は白米と…

美容ドリンク

寒い冬には、ビタミンCたっぷりのみかんが恋しい… ビタミンCといえば、風邪予防に美肌効果。 特に、メラニン色素の生成を抑えるとして、シミ・そばかす対策に必須とされ、美白効果のあるという化粧品には必ずと言っていいほど配合さ…

生活の豆知識

セロトニンを増やす食べ物☀️ 幸せホルモンのセロトニンは 自律神経を整えて精神状態を安定させる役割があり 食べ物からでも増やすことができるんです😳💕 🍌バナナ 🐟マグロやカツオなどの赤身魚 🧀チーズや牛乳などの乳製品 🫘…

生活の豆知識

大豆の一粒には、実にさまざまな栄養が詰まっています。タンパク質をはじめ、脂質、糖質、ビタミンB1、ビタミンE、葉酸、カリウム、マグネシウム、カルシウム、リン、鉄、亜鉛、銅など、栄養素の種類がとても豊富🧐 その一方で、大豆…